The KING of 日本語無料のウイルス対策


Avastは様々な言語に翻訳され、全世界でユーザー数1億人超を誇る、
日本語での利用可能なウイルス対策&駆除ソフトです。
インストーラーのダウンロードからインストール、ライセンスの登録へと
特に難しい設定等も必要なく使い方も簡単であり、
Avast は無料のウイルス対策ソフトとしての代名詞的存在となっているかと思います。
ホームユーザーに限り無料で利用可能となっていますが、
無料とは思えない機能的なユーザーインターフェイス、そして数々の賞にも輝いた
その高いウイルス検知力は日本は元より世界中で高い評価を得ています。
当サイト「Avast for Windows7」はAvast使用暦かれこれ4年強のAvast愛好家である、
有志管理人3人衆によるユーザーによるユーザーのための解説サイトです。「For Windows7」と
タイトルにある通り当サイトはWindows7環境に沿ってサイトが構成されております。
このサイトが新規 Avastユーザーの力に少しでもなれば管理人一同、嬉しく思います。
筆頭管理人 ネシアン
- Microsoft Windows 2000
Windows XP/Vista/7 (32/64 ビット)
Macの無料版は現在なくなったようです - Pentium 3 プロセッサ以上のCPU
- 128 MB RAM以上のメモリ
- 100 MB のハードディスク空き領域
Avast!5 無料アンチウイルスはALWIL Software社が提供する
アンチウイルスおよびアンチスパイウェアエンジンを備えた常駐型ウイルス監視、駆除ソフトです。
試用期間は30日間。それを過ぎる使用にはライセンスが必要となりますが、
メールアドレスと簡単な記入にて無料で1年間のライセンスが発行され、
1年間を過ぎても再度ライセンスキーを再発行することにより実質永久無料での使用が可能です。
7つのリアルタイム監視シールドによるウイルス、スパイウェアの常駐監視

リアルタイムシールド「クリックで拡大」
各シールドの使い方、設定方法の解説は
リアルタイムシールドへ
- ファイルシステムシールド
- メールシールド
- Webシールド
- P2Pシールド
- IMシールド
- ネットワークシールド
- 挙動監視シールド
ファイルへの右クリックメニューからの個別ファイル検査はもちろん。
Windowsがロードされる前、潜んでいるマルウェアが動き出す前の段階で
ウイルス、スパイウェアの検査を実行するブートタイム検査。
フルスクリーン アプリケーションを自動的に検出しポップアップやその他の画面上の通知を無効にする
サイレントゲームモードを新しく搭載。オンラインゲームユーザーには非常に嬉しい機能ですね。
他にも、検査スケジュールを設定してのウイルス検査、スクリーンセーバー中に自動でウイルス検査を
実行するスクリーンセーバー検査とユーザーに嬉しい機能満載です。
無料版アバストはよく聞く市販のセキュリティソフトのように、これ一本で不正アクセスも迷惑メールも!
っとは行きませんがWindows7には標準でファイヤーウォール機能が完備されていますし
無料で利用可能なソフトとは思えないほど高機能&多機能
そして何と言っても日本語で使えるのがAvast人気の秘密なのではないでしょうか?